2021/01/31

2021/01/29

2021/01/27

LeapFrog

国家・文明の栄枯盛衰を、経済の蛙飛び現象にスポットを当てて、過去から現在までの例を用いて、具体的に解説。

2021/01/22

macOS11.2 beta RC

■マージン(影)無しウィンドウ・スクリーンショット方法
defaults write com.apple.screencapture disable-shadow -boolean true
killall SystemUIServer

2021/01/20

Fish Finder

世界最高峰の「魚群探知機の解説本」(eBook) 
www.the-fishfinders.com from Hamburg in Germany

2021/01/17

阪神淡路大震災26年

1995年(平成7年)1月17日5時46分52秒兵庫県淡路島北部(神戸市垂水区)沖の明石海峡震源として、マグニチュード7.3の兵庫県南部地震が発生した。

2021/01/14

2021/01/12

2021/01/09

積雪26cm

2日間で30cmほどの降雪で、今季初めての除雪

2021/01/06

最後の最後まで

  • Down to the wire:最後の最後まで
  • Things stand:今のところ、現状では
  • Nail-Biter:ハラハラ・ドキドキ
  • Hang in the balance:(運命が)掛かっている、どちらに転ぶかわからない

積雪ゼロ。1/7夜は吹雪予想。

2021/01/04

適温相場、流動性相場、金融相場

  • 適温相場:強気でも弱気でもない、ちょうどよい加減の状況、相場の勢いの程度に着目した表現。
  • 流動性相場:余剰資金が市場に溢れ株高となりやすい状況、余剰資金の存在に着目した表現。
  • 金融相場:景気が悪くても、金融緩和で株高となりやすい状況、循環的な動きに着目した表現。

雪不足

雪が少ないので、歩くスキーはムリ。

2021/01/01