Tac's Daily Life
※2020.9.20以前の画像は消失
2024/01/31
水分子
スノーシュー散策2
11:00-12:30 曇り。気温-4度。2周。散策コース基礎完成。
2024/01/30
スノーシュー散策1
11:00-12:00 晴れ。気温0度。新雪1周。疲労感大。
macOS14.4 beta1
2024/01/29
各国の物価上昇、賃金上昇
https://www.mhlw.go.jp/content/12506000/001062025.pdf
電子、原子、細胞の大きさ
なお、電子の大きさは
10
-18
cm以下
2024/01/27
日経平均
2024/01/25
祝!月面ピンポイント着陸
予定より90度傾いた状態で、誤差55mの着陸。
JAXAの今回のミッションの評価は63点とか。。。
細胞の構造
2024/01/21
最低気温
2024/01/18
細胞の大きさ
https://tekibo.net/biology-31/
macOS14.3 RC
2024/01/17
仁頃山4(東尾根)
11:00-13:00 晴れ。気温-3℃。清流沢まで。スノーシュー。スノーシュー踏跡あり。先行者x1。
2024/01/15
日経平均一時36,000円台
2024/01/12
日経平均大幅続伸
5日間で+2,200円上げ
最低気温マイナス2桁からプラス圏へ
仁頃山3(東尾根)
11:30-14:00 晴・曇り。気温+3℃。東カンバ街道まで。日光少なめ。先行者なし。軽アイゼン+スノーシュー。
2024/01/11
MacJournal 7.4
不定期だけど、今もUpdateが行われている。素晴らしい!
https://danschimpf.com/
2024/01/10
macOS14.3 beta3
2024/01/09
仁頃山2(東尾根)
11:30-14:00 快晴。気温-3.5〜+2.5℃。湿度45%。軽アイゼン。東カンバ街道まで。疲れた。先行者なし。
2024/01/07
仁頃山1(東尾根)
11:00-13:00 気温0℃、湿度55%。東カンバ街道まで 。軽アイゼン。登山者x1。スノーシュ踏跡あり。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)