1.カメラの電源をONにする。
2.MacのWi-Fiアクセスポイントを「FlashAir」に変更(インターネットは外部と遮断される)。
3.MacのFinderの「サーバへ接続」を開き、「http://192.168.0.1」を指定(80番ポート, WebDAV)。
2.MacのWi-Fiアクセスポイントを「FlashAir」に変更(インターネットは外部と遮断される)。
3.MacのFinderの「サーバへ接続」を開き、「http://192.168.0.1」を指定(80番ポート, WebDAV)。
macOS10.15では次の「セキュリーティー警告」が出るが、「接続」を選択する。
4.FlashAirがマウントされ、通常のドライブとして扱う。
その他:
1)サイトからDLしたFlashAirTool ver4.0を起動してみると「FlashAirへの直接Wi-Fi接続」と「Wi-Fiルータへの
接続」の2通りの設定可能であるようだ。また、FlashAirDriveの方は、アクセスポイントFlashAirへの
切り換えなどを行うツールのようだ。
参考)https://deathmarch.net/archives/1347