2023/05/31
2023/05/30
2023/05/29
仁頃山22(東尾根)
10:35-12:35 晴れ。気温17℃、湿度60%。東カンバ街道まで。タラの芽、カツラ、ノビネチドリ(白花)、ミツバウツギ、ベニバナイチヤクソウ、ノビネチドリ、クシロワチガイソウ、コミヤマタカバ、ミヤマハコベ(花弁が萼片より長い)
2023/05/26
2023/05/24
仁頃山20(東尾根→奥新道)
7:30-11:00 晴れ。気温13℃、湿度65%。新緑のもと快調。クルマバソウ、クルマバツクバネソウ、ホザキナナカマド、シナノキ(薄緑の新葉、赤味を帯びた芽鱗と托葉)、コウリンタンポポ(根出葉)、武利・武華岳、ニリンソウ。シマリスx2

2023/05/23
2023/05/22
仁頃山19(東尾根)
6:30-9:30 曇。気温20℃、湿度50%。蒸し暑い。午後は雨予報。新緑を実感。ツルシキミ、オオアマドコロ、エゾキケマン、オオカメノキ、エゾトリカブト、ミヤマオダマキ、セイヨウタンポポ、オドリコソウ。シマリスx1。
2023/05/20
2023/05/19
登録:
投稿 (Atom)