2025/02/27

スノーシュー散策34

9:30-11:00 曇り。気温低め。キツネに遭遇。5周。

2025/02/26

スノーシュー散策33

9:30-11:00 晴。気温高目だが、10:30から30分間吹雪模様。午後は5℃まで上昇予報。5周。

2025/02/25

OMRON HBF-256T +connect

7年前(2018)に購入した体重体組成計。Bluetoothで表示・保存が可能。グラフィカル表示が便利。

スノーシュー散策32

9:30-11:00 晴。午後は+3℃まで上昇予報。5周。体重減少、体脂肪変わらず。

2025/02/24

スノーシュー散策31

10:00-11:00 快晴。気温-7℃→-2℃に上昇。4周。
 

2025/02/23

スノーシュー散策30

11:10-12:30 晴。4周。

2025/02/22

macOS15.4 beta


日本語でApple Intelligence利用可能

2025/02/19

スノーシュー散策29

10:00-11:10 薄晴。気温低め。-5℃程度か。終始手袋2重。4周。

2025/02/18

スノーシュー散策28

10:00-11:30 晴。久しぶりの青空。6周。橋工事は終了。体重に減少傾向現れる。

2025/02/17

あれから32年....


https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250217-OYT1T50022/

スノーシュー散策27

10:00-11:15 曇り。気温-3℃。湿り雪。薄い踏み跡。5周。

2025/02/16

氷割り

  
左:バネ内蔵で重量感あり(お勧め)。¥4,000
右:軽量。¥1,400

2025/02/15

純金融資産保有額

2021年に比べて、富裕層・超富裕層世帯数は約11%、資産総額は約29%増加。「いつの間にか富裕層」など新たなトレンドも発生


https://news.infoseek.co.jp/article/financialfield_242851/

マーケット

トランプ関税で動揺
  

2025/02/14

スノーシュー散策26

10:00-11:00 曇・雪。新雪でトレース不鮮明。4周。

2025/02/13

スノーシュー散策25

10:00-11:30 曇・小雪。5周。足の甲の保護なしで問題ナシ。

長寿年齢

2025/02/12

スノーシュー散策24

10:00-11:30 晴。5周。

2025/02/11

スノーシュー散策23

10:00-11:30 曇り。一時、雲の間から陽が漏れる。雪面の凹凸が鮮明になりトレースしやすくなる。5周。