車を買換えることにした。
今乗っている車はH9年に購入したRV車だ(その前もRV車だった)。20年近く乗ってきたことになる。車検はまだ半年以上残っているが、走行距離は23万Kmを越えた。骨格は問題無いが細部にガタがでてきている。えぞ鹿に2度、接触事故は3回あった。その都度修理してきた。車の履歴にハクが付いたとも言えるなどと、余裕の感慨もある。しかし人生を逆算して考えると、今が乗換えのタイミングだろう。20年の節目に新しい車に乗換えることにした。
次の車種もアウトドアに適したSUV車だ。必要条件は最低地上高と荷室だ。アップダウンのある山道の走行、車中泊、そして釣り道具積載可能が必須条件だ。
次の車種もアウトドアに適したSUV車だ。必要条件は最低地上高と荷室だ。アップダウンのある山道の走行、車中泊、そして釣り道具積載可能が必須条件だ。
選択した車は地上高200mm、カーゴールーム560Lで条件を満たしている。試乗してみると、この20年間で乗り心地、機能性、安全関連の装備が格段にアップしていると、実感した。加速はCVT(無段階変速)なので、スクータのような感覚だ。しばらくは浦島太郎状態が続きそう。